【ロマサガ リユニバース】スービエ襲来のボス攻略情報【ロマサガRS】
編集者:
▶新キャラ登場!最強キャラランキング |
この記事ではロマンシングサガ リユニバース(ロマサガRS)のイベント「スービエ襲来」の攻略情報を紹介します。
直近ゲーム発売カレンダー
2019年02月22日 | Anthem(アンセム) |
2019年02月28日 | ウィザーズ シンフォニー |
2019年02月28日 | ダライアス コズミックコレクション |
2019年02月28日 | ゾイドワイルド キングオブブラスト |
2019年02月28日 | LEFT ALIVE(レフト アライヴ) |
2019年02月28日 | シンソウノイズ ~受信探偵の事件簿~ |
2019年02月28日 | フォーゴットン・アン |
スービエの基本情報
スービエの基本情報
名前 | オススメ攻撃属性 |
---|---|
スービエ 特性:水棲 | 斬、雷 |
オススメ耐性 | |
冷、打、マヒ |
属性
斬 | 打 | 突 | 熱 |
---|---|---|---|
-55 | +50 | 0 | 0 |
冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
+125 | -35 | 0 | +50 |
状態異常
毒 | 暗闇 | スタン | マヒ | 眠り |
---|---|---|---|---|
+30 | +30 | +999 | +999 | +30 |
石化 | 混乱 | 魅了 | 狂戦士 | 気絶 |
+999 | +125 | +125 | +30 | +999 |
技一覧
技名 | 属性 | |
---|---|---|
メイルシュトローム | 冷 | |
触手 | 打 |
入手可能アイテム
スービエ攻略オススメキャラ
斬属性の技を持つキャラ一覧
雷属性の技を持つキャラ一覧
スービエ戦攻略のポイント
打・冷攻撃に注意
打属性、冷属性の攻撃が主な攻撃になります。
基本的に放ってくる打属性の触手攻撃も強力ながら、冷属性のメイルシュトロームは全体攻撃なので、パーティ全体が冷属性に弱いと全滅待ったなし。
属性相性には必ず気を払い挑みましょう。
たまにマヒ攻撃も
得意技にはないのですが、まれにマヒ属性の攻撃を放ってくることもあります。
麻痺耐性を付けておくと安心して戦うことができます。
斬・雷属性で攻めよう
スービエには斬属性と雷属性が有効です。いかにもタコの弱点です。
打、冷属性への対策をしつつ斬属性や雷属性の攻撃ができるキャラを入れておくことで攻撃的にも有効に戦えます。
状態異常は効きづらい
状態異常は全体的に耐性がついています。
状態異常の効く効かないはありますが、基本的には正攻法で弱点を殴る戦術が有効になるキャラと言えるでしょう。
関連記事一覧
ランキング
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
タイプ別キャラ一覧
レアリティ別 | ||||
---|---|---|---|---|
行動タイプ別 | |||
---|---|---|---|
役割別 | |
---|---|
技タイプ別 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
武器種別 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
お役立ち情報
序盤の効率的な進め方 | 属性とは?属性相性まとめ | ガチャ以外のSS入手方法 | 螺旋回廊の効率的な進め方 | ツヴァイクバトルフェスで勝つコツ | おすすめの陣形まとめ | S装備の入手方法まとめ | 効率的な育成方法まとめ | Sランクおすすめキャラ | Aランクスタイルの活用方法 | 交換所の種類と交換おすすめアイテム |
ゲームシステム
バトルシステム解説 | オートプレイの種類と使いみち | ガチャ確定演出 | 育成システムまとめ | メンテ・アプデ情報 |