このページでは、ドンキーコングの「5-A ハニースイング」の攻略情報を掲載しています。攻略の参考にご利用下さい。
ステージ攻略
攻略のポイント

- ツタからツタに捕まり進む蜂の巣の中が舞台です。
- ツタへの移動の際、落下することが多いのでディクシーを連れて行くと安定します。
- 後半の虫が持っているツタに捕まって移動する場面ではツタを殴ると高度の調節が可能。
ステージ中に取れるアイテムの簡易チャート
簡易チャートを見るにはタップ
スタート地点 |
---|
① | スタート地点から左のトゲ地帯でツタに捕まり出現したバナナを全て取るとパズルピース出現 |
② | ツタが上下に移動するエリアの最初のツタが上がりきった場所にKマーク |
③ | Kマーク入手後、隣のツタが上に移動した後、左の空間を進むとボーナスステージ |
④ | ボーナスステージで全てのアイテムを取るとパズルピース出現 |
中間地点① |
---|
⑤ | 振り子のように移動するツタの3つ目で画面上にあるツタに捕まり左に移動するとパズルピース入手 |
⑥ | パズルピース入手後、ステージを進めるとトゲ地面の上にOマーク |
中間地点② |
---|
⑦ | 中間地点付近の左にあるツタを登るとボーナスステージへ |
⑧ | ボーナスステージ内のアイテムを全て取るとパズルピース出現 |
⑨ | DKバレルの下に隠し通路があり、隠し通路を進むとパズルピース入手 |
⑩ | 虫のツタに捕まり進む場所の垂れているはちみつの中にNマーク |
中間地点③ |
---|
⑪ | 最初の振り子ツタで右に移動後、右下にあるタル大砲に入り進んだ先にあるバナナを全て取るとパズルピース出現 |
⑫ | 3つ目の振り子ツタで左に移動すると足場があるので飛び移った後、植物を叩いて出てきたバナナを全て取るとパズルピース出現 |
⑬ | 4つ目の振り子ツタの先にGマーク |
KONGパネルの入手方法

スタート地点 |
---|
K | ツタが上下に移動するエリアの最初のツタが上がりきった場所にKマーク |
---|
中間地点① |
---|
O | パズルピース入手後、ステージを進めるとトゲ地面の上にOマーク |
---|
中間地点② |
---|
N | パズルピース入手後、ステージを進めるとトゲ地面の上にOマーク |
---|
中間地点③ |
---|
G | 4つ目の振り子ツタの先にGマーク |
---|
パズルピースの入手方法

スタート地点 |
---|
1 | スタート地点から左のトゲ地帯でツタに捕まり出現したバナナを全て取るとパズルピース出現 |
2 | ボーナスステージで全てのアイテムを取るとパズルピース出現 |
中間地点① |
---|
3 | 振り子のように移動するツタの3つ目で画面上にあるツタに捕まり左に移動するとパズルピース入手 |
中間地点② |
---|
4 | ボーナスステージ内のアイテムを全て取るとパズルピース出現 |
5 | DKバレルの下に隠し通路があり、隠し通路を進むとパズルピース入手 |
中間地点③ |
---|
6 | 最初の振り子ツタで右に移動後、右下にあるタル大砲に入り進んだ先にあるバナナを全て取るとパズルピース出現 |
7 | 3つ目の振り子ツタで左に移動すると足場があるので飛び移った後、植物を叩いて出てきたバナナを全て取るとパズルピース出現 |
隠しアイテムの入手方法

スタート地点 |
---|
ボーナスステージ1 | Kマーク入手後、隣のツタが上に移動した後、左の空間を進むとボーナスステージ |
中間地点② |
---|
ボーナスステージ2 | 中間地点付近の左にあるツタを登るとボーナスステージへ |
コメント(2)
2 青い鳥のクマ
2つ目の🐝蜂(ブーンかな?)に
運んでもらうところにありました。
運んでもらうときの
高度が高いと取れません。
行きすぎても取れません。
……なので、
下手くそな私は、
上空から死のダイブで取りましたf(^^;
取ってしまえば
すぐ手前の中間地点から
再開すれば良いんですから。
何とかして
高さ調整する必要がありますね。
2018年11月18日 12:22
1 名無しさん
KONGのNの説明間違ってない?w
2018年10月18日 18:17