リセマラ&最強カード徹底解説! ▶リセマラランキングはこちら ▶最強カードランキングはこちら |
この記事では、ドラゴンクエストライバルズ(DQR)の種付けトルネコデッキのデッキレシピの例とその使い方について紹介しています。デッキ構築の参考にお役立てください。
種付けトルネコのデッキレシピ
デッキ基本情報
商人![]() | 評価点:82 / 100 |
コスト:17,740 | |
難易度:3 / 10 | |
コード:発行 |
ユニット | 特技 | 武器 |
---|---|---|
23枚 | 5枚 | 2枚 |
レシピ表
カード名 | MP | スタッツ | 枚数 | |
---|---|---|---|---|
ユニット(14種類) | ||||
![]() | つちわらし | 1 | 1 / 1 | 2 |
![]() | モーモン | 1 | 2 / 2 | 1 |
![]() | メラゴースト | 1 | 1 / 1 | 2 |
![]() | クックルー | 2 | 3 / 2 | 2 |
![]() | あおだけ童子 | 2 | 2 / 3 | 2 |
![]() | わたぼう | 2 | 2 / 2 | 1 |
![]() | はぐれメタル | 3 | 2 / 2 | 2 |
![]() | ザバン | 3 | 3 / 3 | 2 |
![]() | リッカ | 3 | 1 / 3 | 1 |
![]() | ガチャコッコ | 3 | 0 / 5 | 2 |
![]() | さまようよろい | 5 | 4 / 3 | 2 |
![]() | オーシャンクロー | 5 | 3 / 4 | 2 |
![]() | アンルシア | 5 | 5 / 4 | 1 |
![]() | ガボ | 6 | 4 / 3 | 1 |
特技(3種類) | ||||
![]() | バシルーラの杖 | 3 | - | 2 |
![]() | いかずちの杖 | 4 | - | 2 |
![]() | あらくれ呼び | 6 | - | 1 |
武器(1種類) | ||||
![]() | 商人のそろばん | 3 | 2 / 2 | 2 |
種付けトルネコデッキの解説
種付けトルネコデッキのコンセプト
![]() | ![]() |
トルネコは味方ユニットを強化して盤面の有利を取りつつ相手のHPを0にしていくのが得意なリーダーです。
種やあらくれ呼びなどを駆使してできるだけ早いターンで勝利を目指します。
後攻時の有利さをモノにして行く
![]() |
テンションスキル上、トルネコは後攻時、かなりのアドバンテージをとれるリーダーです。
うまくいけば2ターン目には4/3のあおだけ童子がだせ、これだけで盤面が取れてしまいます。
代わりに先行時はとても弱いので、相手に盤面をとらせないことを意識し、隙をみてテンションを上げたいですね。
フィニッシャーであるオーシャンクローは非常に強力な分、相手も全力で除去してきます。
相手にもよりますが、除去されるなら強力なカードを使わせて除去されるように種で調整しましょう。
(例:相手がゼシカならメラゾーマ+紅蓮の炎+αをつかわせるためにオーシャンクロウのHPを9にする、等)
後半のあらくれ呼びでフィニッシュ
また、終盤ではあらくれ呼びが非常に強力です。
自分の手札にあらくれ呼びがなくても、相手が勝手に警戒してくれるため、テンションは無駄に消費せず2~3をキープしておくのがコツです。
コントロールタイプを相手にする場合は、シドーやグラコス等を出されると逆転が厳しいので、序盤からなるべくリーダーのHPを削ることを意識しましょう。
種付けトルネコデッキの勝利の方程式
マリガンの選択肢
先行時
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
先行の場合はつちわらしorモーモン、クックルーorわたぼうをキープします。
後攻時
![]() | ![]() | ![]() |
後攻の場合はつちわらしorメラゴースト、あおだけ童子を狙っていきましょう。
途中での運用方法
序盤
![]() |
後攻時かつ手札につちわらしがいる場合のみ、1ターン目はテンション上げ、2ターン目につちわらしに種付けをします。それ以外の場合はメラゴーストや商人のそろばんなどで除去を優先し、可能な限り種は温存します。
中盤
![]() |
序盤で貯めた種を使用しつつ盤面で有利を取っていきます。はぐれメタルを優先して強化します。
終盤
![]() |
主にオーシャンクローを優先して強化します。ただ盤面にオーシャンクロウだけだと除去されやすくなってしまうため、序、中盤で味方ユニットが残っていることが理想です。
フィニッシャーについて
![]() | ![]() |
このデッキは8ターン以内でフィニッシュを理想としたもので、ゾーマ等大型ユニットが入っていません。
フィニッシャーは種付けされたオーシャンクロー、即座に9点ダメージを出せるあらくれ呼びが最有力候補です。
デッキ入れ替え候補となるカード
バシルーラの杖→超ちからのたね
![]() | ![]() |
バシルーラの杖は相手のにおうだち持ちユニットやりゅうおうを手札にもどせてアドバンテージをとれる特技です。
しかしバーンゼシカや武器を軸に組んでいるテリー等、あまりユニットが出てこないデッキには有効ではないため純粋に火力の底上げになる超ちからのたねが入れ替え候補です。
いかずちの杖→しあわせの巻物
![]() | ![]() |
いかずちの杖も強力な特技ですが、上記と同じ理由により入れ替え候補です。よりアグロ寄りなデッキになります。
関連記事一覧
ランキング
最強デッキ![]() | リセマラ![]() | 最強リーダー![]() | 最強カード![]() |
職業別カード一覧
共通![]() | 戦士![]() | 武闘家![]() | 僧侶![]() |
魔法使い![]() | 魔剣士![]() | 商人![]() | 占い師![]() |
種族別カード一覧
スライム系![]() | ドラゴン系![]() | ゾンビ系![]() | 冒険者![]() |